· 

量質転化の法則

勉強にも仕事にも「量と質」があります。

勉強における量とは「学習時間」のことで、

質とは「学習した内容がどれだけテストの得点に結びつくか」です。

いくら勉強の量を増やしても、テストの得点に結びつかなければ意味がありません。

それでは、勉強において「量と質」のどちらが大切なのでしょうか?

 

はっきり言えば、「量と質」の両方が大切です。

それでは、どちらを優先して高めるべきでしょうか?

答えは明白で、まずは「量」を増やすべきです。

これを一般的に「量質転化の法則」と呼ばれます。

量質転化の法則とは簡単に言えば、

「量を増加させることで、質が向上していく。

また質が向上することで、量も増加していく。」ということです。

質を向上させるためには、まずは「量」を増やすことが大切なのです。

 

ひょっとしたら受験生の中には、

1日1時間の勉強だけで、なんとか効率的に勉強して成績をあげたい」

と心の内で考えている人もいるかもしれません。

しかし、受験勉強はそんな甘いものではありません。

まずは勉強量を増やし、基礎を徹底していくことが受験勉強の第一歩です。

勉強量を増やす中で、自分に合った勉強方法を見つけ出す。

そして勉強の質を高めることで、さらに勉強量を増やす。

成績アップに近道はありません。